蒼穹の悪魔クロセル攻略とおすすめパーティ
デスチャ(デスティニーチャイルド)のアンダーグラウンド極のボス「蒼穹の悪魔クロセル」の攻略とおすすめのキャラを紹介しています。必須対策やおすすめパーティ、攻略のコツを記載していますので、デスチャの蒼穹の悪魔クロセル攻略の参考にしてください。
関連記事 | |
---|---|
UG極の概要 | 道中攻略のコツ |
水クロセルの基本情報
属性 | 水属性 | タイプ | 妨害型 |
---|
無効化 | ・行動制御系(気絶、石化、沈黙、凍結、混乱、睡眠) ・時間系デバフ |
---|
行動 | 詳細 |
---|---|
パターン1 |
【教えてくレ!私は誰なんダ?】 ・2体それぞれに3連打攻撃+水風船付与+スキル防御ダウン付与 |
パターン2 |
【私ニ勝てルノか?】 ・3体に対して単発攻撃+中毒付与 |
ドライブ | ・3体に対して単発攻撃+スキルチャージ↓付与 |
水クロセル攻略のコツ
① | とにかく倒れない編成で挑もう |
---|---|
② | フィーバー時の中毒ダメージに要注意 |
③ | 付与頻度の高い中毒ダメージを対策 |
④ | アタッカーは木属性以外は編成しないようにする |
⑤ | 水風船は水着リザやボタンのスキルで対処 |
とにかく倒れない編成で挑もう
アンダーグラウンドではキャラが倒れない限り何度でも同じキャラを使用することができる仕様になっているため、とにかく倒れない編成で挑むことが大事です。
ある程度ダメージの出せるベストパーティで何度もクロセルに挑戦すればいずれは撃破することができるため、負けてしまう場合は編成を見直してパーティ編成を変えていきましょう。
フィーバーだけに火力を集中させひたすら耐え抜くパーティ、中毒対策をしっかり組み込んでバランスよくダメージを与えるパーティなど様々な対策が取れますので、自身のキャラと相談して戦略を決めましょう。
フィーバー時の中毒ダメージに要注意
フィーバー時に攻撃キャラが中毒にかかっていると、あっという間に中毒ダメージで倒れてしまいます。そのためフィーバーに突入する際は中毒ダメージに対して対策を取れるようにする必要があります。
対策としてはダメージそのものを無効化する「無敵」やHPが1以下にならない不死を付与してフィーバーしたり、アストレアによる秘癒で中毒以上に回復しながらフィーバー攻撃を行うが理想です。
また、ソウルカルタ「放浪する道士」を利用しフィーバーで吸収効果が発動するキャラ「ニコル」など使い、無理やり中毒ダメージを軽減する方法もありますが、カルタ/キャラ共に凸数が必要になるためあまりおすすめできません。
- ▼フィーバー中毒対策キャラ(タップで開閉)
-
キャラ 役割 ボタン
【最適正】ドライブにより攻撃力の高い味方に狂暴化(無敵+火力UP) アストレア 秘癒による中毒以上の回復が可能だが、中毒者が4人以上いた場合確実に攻撃キャラに対して付与ができないのが難点。 ヴィーナス 自身以外に不死を付与するスライドで確実に不死が付与できる メティス 不死及び狂暴化(無敵+火力UP)が可能だがHPの少ない味方を優先するため安定性が悪い ルサルカ 不死付与が可能だがメティス同様にHPの少ない味方を優先するため安定性が悪い パラス ドライブで不死付与が可能だがHPの少ない味方を優先するため安定性が悪い、しかしスライドで持続ダメージ解除もできるため2段構えで中毒対応が可能。
付与頻度の高い中毒ダメージを対策
水クロセルは中毒を味方3体に対して付与してきます。付与頻度が高く常に中毒状態で戦うことになり、対策が必要になってきます。
対抗策としては中毒のダメージをバリアで補ったり、持続ダメージ解除で回復、他にも「ヘラ」のスキルで中毒のダメージ自体を軽減させたり、「柳道士」のスキルで中毒を回復に変えたりと様々な対策が取れます。
中毒解除や軽減が可能なキャラ
中毒対策キャラ | |||
---|---|---|---|
柳道士 | Nモナ | ベス | パラス |
ヘラ | バスト | エラト |
アタッカーは木属性以外は編成しないようにする
クロセル戦では弱点である木属性以外のアタッカーの攻撃はほぼ回避されダメージを稼ぐことが厳しくなってきます。そのため、クロセル戦ではアタッカーは必ず木属性を採用し戦闘を行いましょう。
星4キャラであっても当たらない星5キャラよりは活躍ができるため、星5木属性アタッカーを所持していない場合は「アモール」「ティシフォネ」「コレー」といったキャラを育成してパーティに組み込みましょう。
水風船は水着リザやボタンのスキルで対処
スキルゲージを初期化してくる水風船は、解除が可能な水着リザやボタンで対処していきましょう。どちらも木属性であり補助型であるため、他の役割もこなすことが可能です。
どちらも所持していない場合は、スキルゲージを初期化されても問題ないよう耐久力を高めたりし対策していきましょう。ただし枠に余裕が無い場合は無理に対策せずに水風船を受ける戦法でいくのもありです。
水クロセル攻略パーティ例
フルオートパーティ編成例
リーダー | 攻撃 | 補助 | 補助 | 回復 |
---|---|---|---|---|
ボタン | 自請妃 | Nモナ | 柳道士 | シュリンクス |
ソウルカルタ | ||||
ある司祭と共に | 微笑の力 | 女神の洗礼 | 女神の洗礼 | 女神の洗礼 |
クロセルの中毒を常に解除を目指して自請妃によるフィーバーでダメージを出すフルオートパーティ編成です。シュリンクスは他の回復役でも代用可能ですが、なるべく有利属性にしておくと被ダメを減らせます。
攻撃力の順はボタンを2位以内に設定し、ドライブを打てるように調整します。自請妃のソウルカルタには中毒回避を持つ「微笑の力」を編成し、なるべく中毒がかからないようにしておきましょう。
ボタン+自請妃の高火力パーティ編成例
リーダー | 攻撃 | 補助 | 防御 | 回復 |
---|---|---|---|---|
ボタン | 自請妃 | コウガ | ダナ | マアト |
代用 | ||||
- | ニコル | ブラウニー | ベス | レダ |
- | セイレーン | アネモネ | バートリー | アストレア |
フィーバー前には自請妃のノーマルスキル→ボタンのスライドスキル→ボタンのドライブスキルの順でバフを付与して最大級のダメージを稼げるように手動で行います。
中毒ダメージはダナのバリアとマアトの回復で対策し、時間系デバフに関してはボタンのスライドスキルですべて対処していきます。バリアがなくとも耐久が行ける場合はバートリーなどの防御デバフに切り替えてダメージを稼ぎます。
ヘラの中毒軽減を活かしたパーティ編成例
リーダー | 攻撃 | 妨害 | 防御 | 回復 |
---|---|---|---|---|
ボタン | 自請妃 | バートリー | ヘラ | アストレア |
中毒ダメージをヘラのスライドスキルで大幅に減少させ、アストレアのノーマルスキルで回復していくパーティ編成です。アストレア、自請妃以外は常にスライドスキルを使用し相手にダメージを与えていきます。
ヘラの全てのスキルダメージ防御もあるため耐久力は高く、バートリー/自請妃/ボタンのコンビで一気にフィーバーダメージを稼いでいきます。
ボタンなしのフィーバー中毒対応編成例
リーダー | 攻撃 | 妨害 | 補助 | 回復 |
---|---|---|---|---|
Nモナ | 自請妃 | バートリー | ブラウニー | アストレア |
フィーバー前にアストレアを使用し、中毒状態のアタッカーがフィーバー攻撃できるように補います。中毒状態のキャラが4体以上いる場合はニュービーモナのノーマルスキルで事前に中毒状態のキャラを減らすと安定性が増します。
Nモナのチャージ速度とブラウニーのチャージ量のW加速で味方の攻撃頻度を上げることができ、さらにブラウニーはデバフ持続時間減少で中毒の頻度を下げる役割もこなしています。
おすすめカルタ
カルタ | 詳細 |
---|---|
放浪する道士 (攻/防) |
吸血/吸収を持つ木属性の攻撃型に編成することで、吸血/吸収の効果を増加させてくれる。フィーバーで吸収効果を持つキャラに編成すれば大幅に回復が見込める。 |
微笑の力 (HP/攻) |
木属性攻撃型のみ「中毒の回避率を大幅に増加」させてくれるソウルカルタ。確率になるため安定性はそこまでないが、フィーバー時の事故を減らせる可能性があるためおすすめ。 |
つやつやピーチ (HP/防) |
装備者が受ける持続回復量を増加してくれるため、耐久に不安のあるキャラにおすすめ。HP/防御が上がるため耐久力が大幅に上がる。 |
手作りチョコ (HP/防) |
HP/防御/クリティカルの3つのステータスを底上げしてくれる。回復キャラに編成すればクリティカルで回復量を上げる可能性が増える。 |
巌流ダビの燕返し (攻/防) |
単純に攻撃力を大幅に上げることが可能。防御力が上がるため、アタッカーの耐久性も上げることができる。 |
ハロウィンの歌姫 (防/機敏) |
HP/防御/機敏性の3つのステータスを底上げできる汎用性の高いソウルカルタ。 |
女神の洗礼 (HP/防) |
持続回復量を上げ、HP/防御のステータスも上げれる万能な星4ソウルカルタ。耐久に不安のあるキャラにとりあえず装備させるだけでも効果抜群。 |
育成おすすめキャラ
攻撃型
キャラ | 詳細 |
---|---|
自請妃 | 上方修正が来ることが確定したため、水属性相手に高い火力が出ることが予想されます。現状でもスライドの威力が非常に高いため、上方修正内容次第では一番おすすめできるアタッカーです。 |
セイレーン | 攻撃力依存で火力の上がるスライドを持ち、ノーマルスキルが連打系なためダメージも稼ぐことが可能。 |
ニコル | バフ数による固定ダメージが非常に強力。ノーマルスキルも連打系になっており、吸収の追加効果でHPを回復しながらフィーバー攻撃が可能。 |
クランプス | 吸収によるHP回復で持続力が非常に高いアタッカー。攻撃回数も単体相手なら4連打と多く汎用性が高いので非常におすすめ。 |
アモール | 同時開催されるNARRATIVEダンジョンのブースト対象にもなっているため、他のアタッカーがいない場合の育成候補。 |
防御力の高いクロセル相手のフィーバー攻撃では連打系のノーマルスキルを持つキャラが一番ダメージを稼ぐことができます。
攻撃型一覧はこちら
補助型
キャラ | 詳細 |
---|---|
ボタン | 水クロセル最適性の補助型。時間系デバフ解除に加え、最大HPの増加やチャージ速度の加速、攻撃力の増加と1人で何役もの役割を果たすことができる。ドライブによる狂暴化付与は攻撃力の高いキャラに付与するためフィーバー火力を上げるのにも最適。 |
コウガ | スキルチャージ量増加に加えクールタイム減少が強力な補助型。どのコンテンツでもほぼ出席率100%に近い性能を持つため所持していれば必ず育成しよう。 |
ニュービーモナ | スキルチャージ速度に加え応援による火力バフが強力な補助型。コウガなどが持つチャージ量増加と重複して付与することができさらに加速することができ、圧倒的な火力バフでアタッカーの火力を底上げできる。 |
ブラウニー | 木属性の味方を優先してチャージ量増加が可能な補助型。デバフ効果時間減少もあり、中毒の持続時間を減らすことも可能。 |
ネプチューン | スキルチャージ速度に加え即時回復が可能な補助型。回復が可能なため仲間の生存維持に貢献でき、ドライブスキルで付与する「生命連結」が非常に強力。ラグナブレイクでは出席率100%と言って良いため育成して損はない。 |
レダ | 持続回復が強力な補助型。補助型だが持続回復に特化したスキルを持っており、回復型と違いクールタイムが短いため回転率の早い回復で仲間を手助けできる。 |
ビキニリザ | 今回のアンダーグラウンド極のボス戦で活躍が期待できるキャラ。相手の性能次第だが耐久力を上げつつ味方の弱点火力を上げることができるため育てるキャラがいない場合におすすめ。 |
補助型はスキル回転率を上げることができる加速系キャラを優先に育成していきましょう。次いで火力バフを持つキャラや持続回復を持つレダなどのキャラを育成していきましょう。
補助型一覧はこちら
防御型
キャラ | 詳細 |
---|---|
ヘラ | 中毒ダメージ軽減に加えて、全てのスキルダメージ防御軽減が可能な防御型。ドライブによる全体吸血付与などもでき、今回のクロセル戦で活躍できる。 |
ダナ | バリア+防御UPと強力な耐久バフを持つ防御型。他のコンテンツでも耐久バフ役として活躍することができるため育てておいて損はない。 |
マルス | 全体バリアが強力な防御型。ダナに比べると性能は劣るが、ワールドボスでは大活躍するため他のコンテンツのことも考えると育てておいて損はない。 |
ベス | 最大HP増加や5体にバリアを付与できる防御型。最大HP増加はHP回復の役割も果たすことができ、ドライブスキルでは自身のHPを犠牲に仲間を回復することが可能。 |
防御型は基本バリアを持つキャラがおすすめで被ダメを減らす役割として非常に重要です。挑発キャラも道中では味方への被弾を減らす役割として活躍させることもできますが、基本バリア持ちを優先的に育成しましょう。
防御型一覧はこちら
妨害型
キャラ | 詳細 |
---|---|
バートリー | 防御減少デバフのスペシャリスト。どのコンテンツでも活躍の場があるため育てておくことをおすすめ。 |
ベルセポネ | 星4キャラだが攻撃減少デバフ、弱点防御減少と火力耐久ともに貢献できる優秀な妨害型。相手の火力が高い場合は採用することで耐久性を上げれる。 |
ネヴァン | 攻撃力減少に特化している星4妨害型。攻撃力固定減少や割合減少を持つため、相手の防御力の高さによって使い分けができる。 |
ランフェイ | ドライブゲージ減少が強力な妨害型。道中やボスともにドライブゲージの概念があるため、強力なドライブスキルを妨害する役割として活躍。 |
妨害型は防御力減少や攻撃力減少を持つキャラを優先に育成していきましょう。沈黙や混乱、気絶を持つキャラも道中では役に立ちますが、他のコンテンツのことも考えると耐久や火力を上げれるデバフ持ちがおすすめです。
妨害型一覧はこちら
回復型
キャラ | 詳細 |
---|---|
アストレア | 秘癒(行動時、被ダメ時に回復)が強力な回復型。反射を持つ相手に対してうまく立ち回ることができ、フィーバーによる反射ダメージも回復で補ってくれる。 |
マアト | 味方全体に対して持続回復が可能な上、ドライブスキルによる復活効果で窮地を脱出できる可能性のある優秀なキャラ。 |
ポモナ | 持続、即時回復どちらもこなせる回復型。星4のため限凸もしやすく悪い言い方を言えば使い捨てもできるため非常に有効。 |
マーリン | ポモナとほぼ同じ役割を担える回復型。 |
回復キャラは基本持続回復が強力なキャラがおすすめ。即時回復も瞬時に立て直せるため優秀ですが、持続回復で常に一定量の回復をしておくことでHPが足りない状況に陥るのを防ぐことができます。
妨害型一覧はこちら