大賢者の迷宮攻略【リバースラビリンス】
デスチャ(デスティニーチャイルド)の新常設コンテンツ「リバースラビリンス」のLv5ダンジョン「大賢者の迷宮」攻略を紹介しています。難易度別に攻略編成を紹介していますので、リバースラビリンス攻略の参考にしてください。
関連記事 |
---|
リバースラビリンスとは |
大賢者の迷宮パーティ投稿掲示板 |
大賢者の迷宮の基本データ
フィールド効果
難易度 | フィールド効果 |
---|---|
基本 | ・敵にドライブダメージ増加、吸血を付与 ・敵に時間系デバフ無効 ・敵に無力化(凍結、石化、沈黙、混乱、気絶)デバフ無効 |
★ | ・敵にクリティカル率増加を付与 ・敵に最大HP、攻撃力増加を付与 |
★★ | ・敵にデバフ持続時間減少を付与 ・敵に最大HP、攻撃力増加を付与 ・敵にスキルゲージチャージ速度増加を付与 |
★★★ | ・敵にデバフ持続時間減少を付与 ・敵に最大HP、攻撃力増加を付与 ・敵にスキルゲージチャージ速度増加を付与 ・敵にドライブチャージ量増加を付与 |
フィールド効果は難易度が上がるほどに、基本のフィールド効果に加えて難易度ごとに追加バフがが発生していきます。
難易度「★★」「★★★」あたりになると、ある程度限界突破の進んだキャラがいないと攻略が厳しい迷宮になっています。
出現する敵
敵 | 行動 |
---|---|
オルガ |
【ノーマルスキル】 ・対象に攻撃+チャージ速度減少付与 ・2戦目からデバフ効果回避率減少が追加 【スライドスキル】 ・攻撃力の高い敵2体に攻撃+沈黙付与 ・3戦目ではアンチバリアが同時に発動 【ドライブスキル】 ・ランダムで3体に攻撃+ゲージ削除+チャージ速度減少付与 |
ハデス |
【ノーマルスキル】 ・対象にダメージ+自身に激怒+バリア 【スライドスキル】 ・自身に挑発+反射付与 ・3戦目では反射付与が全体化 【ドライブスキル】 ・ランダム2体にダメージ+味方3体にバリア(対象のHPの15%分のバリア) |
バリ |
【ノーマルスキル】 ・対象にダメージ+回復不可(吸血/HP吸収を除く) 【スライドスキル】 ・バフ中の敵を優先して2体に攻撃+烙印付与 ・3戦目ではHP吸収バフを自身に付与 【ドライブスキル】 ・ランダムで4体に攻撃+デバフ爆発 ・3戦目では自身に諸刃の剣バフを付与 |
出現する敵はすべての難易度で共通となっています。大賢者の迷宮では3戦闘になっており、1戦目、2戦目、3戦目と衣装が変わった同じ敵が登場します。
行動してくるスキルはキャラと同じものを使用してくるが、一部攻撃対象が変わっていたり、3戦目ではあらたなデバフやバフを持っています。
大賢者の迷宮攻略のコツ
フィーバータイムを調整して相手を撃破していく
1戦目はフィーバーを使わずに耐久しながらフィーバーゲージを溜めていき、ドライブ1発でフィーバーが発動する状態に持っていったまま、相手を撃破していきます。
2戦目で早々にフィーバーを使用し相手を1体にすることで、安定して再度フィーバーゲージを溜めていくことができ、3戦目も早いタイミングでフィーバーを打てるようになります。
注意点としては相手が反射状態の場合、フィーバーで一気にこちらのHPが削れてしまうため、フィーバーに入る際は相手のバフをしっかりと見て放っていきましょう。
攻撃は挑発や忍耐、バリアで防ぐ
大賢者の迷宮では火力の高い攻撃ががんがん飛んできます。そのため、耐久力のないキャラは即倒れてしまう危険性があるため、耐久力の高い防御型で攻撃をかばうのがおすすめです。
相手に水属性が2体いるため、木属性の防御型「マンモン」が一番おすすめですが、限界突破の進んでいる挑発型の防御型がいればそちらを採用しましょう。
マリーローズの4体忍耐やダナの全体バリアなどもキャラの限界突破状況が良ければおすすめできます。
フィーバー時の反射対策をしておくと安定しやすい
大賢者の迷宮ではハデスが反射バフを使用してきます。3戦目になると全体に反射を付与するようになるため、フィーバー時にこちらにダメージが跳ね返り倒れてしまう危険があります。
そのため、攻撃しながらHPを回復できる吸血や不死バフを利用して対策することで、事故が起きにくい状況を作ることで安定したフィーバーダメージを与えることができます。
大賢者の迷宮の攻略デッキ例
中毒耐久パーティ編成
リーダー | サブ | |||
---|---|---|---|---|
ネプチューン | ティスベ | サロメ | ダナ | シュリンクス |
パーティ説明
シュリンクス、ダナ、ネプチューンの3体で耐久しつつ、サロメの中毒と弱点攻撃でじわじわ削ってイクパーティ編成です。
攻撃力をネプチューンとシュリンクスを上位に置くことで、ドライブでも回復を担ってくれるため安定性が大幅に強化されます。
役割
キャラ | 役割と立ち回り |
---|---|
ネプチューン | 加速と回復を担う役割。ドライブを使用することで、ほぼほぼ全滅しない安定した戦闘が可能。 |
ティスベ | スキルゲージの少ない味方に対して加速する役割。デバフ無効も付与することができるため、対デバフでも活躍。 |
サロメ | 3体に付与する中毒で、全員に中毒を付与しつつ、ハデスに弱点攻撃で挑発されても問題ないように火力を出す役割。 |
ダナ | バリア+防御力アップの役割。ひたすらスライドスキルを使い、相手からの攻撃を軽減。 |
シュリンクス | 忍耐によるダメージ無効化と持続回復による回復で味方の耐久力を上げる。 |
パラス+バートリーパーティ編成
リーダー | サブ | |||
---|---|---|---|---|
バートリー (加速対象) |
コウガ | ニコル (加速対象) |
ダナ | パラス |
パーティ説明
パラスとダナのコンビで耐久しつつ、ニコルのバフによる追加ダメージ、バートリーの踊る刃による持続ダメージやドライブの烙印で相手を削っていくパーティです。
パラスは持続回復付与の他にも、バリが使用する烙印を解除できるため非常に大賢者の迷宮戦ではマッチした補助型となっており、ドライブでは全てのダメージ減少の他に不死を付与することができるためフィーバー反射対策にもなります。
1戦目はフィーバー手前で相手を全滅させ、2戦目の戦闘開始時にコウガによるフィーバー攻撃でハデスを撃破しドライブを溜め直し、3戦目も同様に耐久しながらフィーバーで撃破していきます。
役割
キャラ | 役割と立ち回り |
---|---|
バートリー | 踊る刃、烙印を相手に付与していく役割。基本はスライドスキルのみ使用していき、相手のバフが多い場合にドライブスキルで烙印を付与していきます。また、フィーバータイム時に相手がオルガorバリの場合はバートリーでフィーバーを放っていきます。 |
コウガ | 加速、ただただ加速していく役割。フィールド効果によりドライブスキルによる気絶はきかないが、ドライブゲージを溜めることができるため、ゲージを溜める際のドライブ役としても活躍。 |
ニコル | バフによる追加ダメージが発生するスライドをメインに相手を削っていく役割。火属性相手だろうと安定したダメージを叩き出すことが可能。フィーバー攻撃ではダメージ吸収効果を持つ攻撃で回復しながらフィーバーを放てるため非常に強力。 |
ダナ | バリア+防御力アップの役割。ひたすらスライドスキルを使い、相手からの攻撃を軽減していきます。 |
パラス | このパーティの要。持続回復による回復に加え、烙印解除ができるため、対バリに対して有効に働くことができる。ドライブによるダメージ減少や不死付与によりフィーバー時の反射で倒れる危険性を減らせるのも強力。 |
バリア+デバフパーティ編成
リーダー | サブ | |||
---|---|---|---|---|
バートリー (加速対象) |
コウガ | イブ (加速対象) |
ダナ | レダ |
パーティ説明
敵の高火力のドライブスキルをバートリーのリーダースキルで軽減しつつ、スライドの中毒と踊る刃、ドライブの烙印で持続ダメージを与えていくパーティです。
フィーバーのタイミングをしっかりと調整していけば、一番安定するパーティです。装備編成はイブ以外は基本全員耐久寄りに編成し、バートリーのみデバフ確率を上げるためにも機敏性を多少高めておきましょう。
また、フィーバー時は対象が火か水属性かによって打つキャラを変えていきましょう。弱点を突かずにフィーバーを放つと回避される可能性があるため、一気に殲滅ができない場合があります。
役割
キャラ | 役割と立ち回り |
---|---|
バートリー | 踊る刃、烙印を相手に付与していく役割。基本はスライドスキルのみ使用していき、相手のバフが多い場合にドライブスキルで烙印を付与していきます。また、フィーバータイム時に相手がオルガorバリの場合はバートリーでフィーバーを放っていきます。 |
コウガ | 加速、ただただ加速していく役割。フィールド効果によりドライブスキルによる気絶はきかないが、ドライブゲージを溜めることができるため、ゲージを溜める際のドライブ役としても活躍。 |
イブ | ハデスを殲滅するための水属性アタッカー。中毒で相手をじわじわ削りつつ、フィーバー時にハデスを一気に削っていきます。 |
ダナ | バリア+防御力アップの役割。ひたすらスライドスキルを使い、相手からの攻撃を軽減していきます。 |
レダ | 持続回復のスペシャリスト。回復量UPバフを同時に付与するため回復量は高いが、バリが放つ烙印の威力も上がってしまうため、周りのキャラの耐久が十分であればマアトなどに変えると烙印の威力を抑えられます。 |
挑発耐久パーティ編成
リーダー | サブ | |||
---|---|---|---|---|
ネプチューン | コウガ | イブ (加速対象) |
マンモン | レダ (加速対象) |
代替 | ||||
ニュービーモナ | アネモネ | エリシオン | アテナ | シュリンクス |
パーティ説明
マンモンで敵の攻撃をひたすらかばいつつ相手を撃破していくパーティです。マンモンの装備はできるかぎりの耐久装備に編成し、倒れづらくしておきましょう。
レダとネプチューンで回復をしていき、イブで地道に削っていきます。フィーバーのタイミングを調整しながら戦闘していけば1戦目を超えれば安定して攻略可能です。
役割
キャラ | 役割と立ち回り |
---|---|
ネプチューン | 加速と回復を担う役割。リーダーに起用することで仲間の回転率を上げることができ、ドライブの生命連結によるダメージ軽減も事故を減らせる要員の一つとして活用。 |
コウガ | 加速、ただただ加速していく役割。フィールド効果によりドライブスキルによる気絶はきかないが、ドライブゲージを溜めることができるため、ゲージを溜める際のドライブ役としても活躍。 |
イブ | ハデスを殲滅するための水属性アタッカー。中毒で相手をじわじわ削りつつ、フィーバー時にハデスを一気に削っていきます。 |
マンモン | 挑発で敵からの攻撃から味方を守る役割。オルガ、バリに対しては有利属性なためダメージも少なく挑発と同時にスキルダメージも抑えることが可能。ノーマルとスライドを交互に使えば防御力を上げつつ仲間を守ることができる。 |
レダ | 持続回復のスペシャリスト。回復量UPバフを同時に付与するため回復量は高いが、バリが放つ烙印の威力も上がってしまうため、周りのキャラの耐久が十分であればマアトなどに変えると烙印の威力を抑えられます。 |
忍耐パーティ編成
リーダー | サブ | |||
---|---|---|---|---|
ニュービーモナ | コウガ | イブ (加速対象) |
マリーローズ (加速対象) |
レダ |
代替 | ||||
ネプチューン | アネモネ | エリシオン | シュリンクス | マアト |
パーティ説明
マリーローズの4体忍耐で耐えながら殲滅していくパーティです。マリーローズを加速させ、常に忍耐を付与するように動き、レダで受けてしまったダメージを回復していきます。
マリーローズは加速対象になっているため、必然的に相手の沈黙攻撃の対象になりますが、スライドの効果で沈黙回避率を上げることができます。
役割
キャラ | 役割と立ち回り |
---|---|
ニュービーモナ | 加速、火力バフを担う役割。リーダーに起用し味方の回転率を上げている。バフ効果の多いパーティであるため応援の効果を最大限に発揮させやすい。 |
コウガ | 加速、ただただ加速していく役割。フィールド効果によりドライブスキルによる気絶はきかないが、ドライブゲージを溜めることができるため、ゲージを溜める際のドライブ役としても活躍。 |
イブ | ハデスを殲滅するための水属性アタッカー。中毒で相手をじわじわ削りつつ、フィーバー時にハデスを一気に削っていきます。 |
マリーローズ | 忍耐付与で仲間を守っていく役割。自身に忍耐付与ができないためしっかりと耐久装備にしておく必要がある。また、スライドで沈黙回避率を上げておくことができるため、攻撃力2番目に設定しておくことで対沈黙対策としても活躍。 |
レダ | 持続回復のスペシャリスト。回復量UPバフを同時に付与するため回復量は高いが、バリが放つ烙印の威力も上がってしまうため、周りのキャラの耐久が十分であればマアトなどに変えると烙印の威力を抑えられます。 |
大賢者の迷宮で入手できるリバースコイン量
難易度 | コイン量 |
---|---|
基本 | ・2100リバースコイン |
★ | ・2310リバースコイン |
★★ | ・2625リバースコイン |
★★★ | ・2940リバースコイン |