番犬クーシー(ディフェンスクーシー)の最新評価とスキル
デスチャ(デスティニーチャイルド)のクーシーの評価とスキルを掲載しています。クーシーの役割やステータスなども記載しているので、デスチャでクーシーを使用する時の参考にしてください。
クーシーの評価
総合評価 | |||||
---|---|---|---|---|---|
5.5/10点 | |||||
デビルランブル | ラグナブレイク | ワールドボス | |||
5.5/10点 | 5.5/10点 | 5.5/10点 | |||
属性 | 役割(ロール) | ||||
![]() |
防御型 |
クーシーの強い点
挑発&激怒を持つ
クーシーは、スライドで敵2体にダメージを与えつつ、自身に6秒間挑発と激怒効果を付与することで、自身に攻撃を集め味方を守りながら、激怒でダメージを与えることが可能です。
また、クーシーはノーマルで自身にバリアを張ることができ、激怒はバリア状態でもダメージ上昇が可能なため、バリアと激怒の相性は良くバリアで被ダメを軽減させつつ、激怒でダメージ上昇を狙えます。
激怒は使用者の攻撃力に依存されるため、攻撃力の低い防御型でより高いダメージを狙う場合、装備やカルタで攻撃力の上昇をさせる必要があります。
スキル
完凸時のスキル
通常攻撃 |
【光の一撃】 ・対象に408の通常攻撃(自動) |
---|---|
ノーマル |
【モーニンググローリー】 ・対象に1496のダメージを与え、8秒間、自身にバリア+787(敵の全ての攻撃にHPより優先して消耗) |
スライド |
【星座の盾:CT7秒】 ・防御力の低い敵を優先して、2体に2148のダメージを与え、自身に6秒間、挑発(発動確率84%)&激怒(受けたダメージを最大305.3%貯めて1回返す)効果付与 |
ドライブ |
【ホワイトスケイル】 ・14秒間、自身を含むHPの残りが最も少ない味方を優先して、最大3体に敵の全てのスキルダメージ防御+10%(自身のHPの残りが最も少ない場合は2体に敵の全てのスキルダメージ防御) |
リーダー | ・光属性の味方の最大HP+400 |
凸別スキル数値
- ▼無凸時のスキル数値(タップで開閉)▼
-
通常攻撃 【光の一撃】
・対象に175の通常攻撃(自動)ノーマル 【モーニンググローリー】
・対象に885のダメージを与え、8秒間、自身にバリア+451(敵の全ての攻撃にHPより優先して消耗)スライド 【星座の盾:CT7秒】
・防御力の低い敵を優先して、2体に1129のダメージを与え、自身に6秒間、挑発(発動確率84%)&激怒(受けたダメージを最大257.3%貯めて1回返す)効果付与ドライブ 【ホワイトスケイル】
・14秒間、自身を含むHPの残りが最も少ない味方を優先して、最大3体に敵の全てのスキルダメージ防御+10%(自身のHPの残りが最も少ない場合は2体に敵の全てのスキルダメージ防御)リーダー ・光属性の味方の最大HP+400
- ▼1凸時のスキル数値(タップで開閉)▼
-
通常攻撃 【光の一撃】
・対象に214の通常攻撃(自動)ノーマル 【モーニンググローリー】
・対象に968のダメージを与え、8秒間、自身にバリア+507(敵の全ての攻撃にHPより優先して消耗)スライド 【星座の盾:CT7秒】
・防御力の低い敵を優先して、2体に1255のダメージを与え、自身に6秒間、挑発(発動確率84%)&激怒(受けたダメージを最大265.3%貯めて1回返す)効果付与ドライブ 【ホワイトスケイル】
・14秒間、自身を含むHPの残りが最も少ない味方を優先して、最大3体に敵の全てのスキルダメージ防御+10%(自身のHPの残りが最も少ない場合は2体に敵の全てのスキルダメージ防御)リーダー ・光属性の味方の最大HP+400
- ▼2凸時のスキル数値(タップで開閉)▼
-
通常攻撃 【光の一撃】
・対象に253の通常攻撃(自動)ノーマル 【モーニンググローリー】
・対象に1058のダメージを与え、8秒間、自身にバリア+563(敵の全ての攻撃にHPより優先して消耗)スライド 【星座の盾:CT7秒】
・防御力の低い敵を優先して、2体に1399のダメージを与え、自身に6秒間、挑発(発動確率84%)&激怒(受けたダメージを最大273.3%貯めて1回返す)効果付与ドライブ 【ホワイトスケイル】
・14秒間、自身を含むHPの残りが最も少ない味方を優先して、最大3体に敵の全てのスキルダメージ防御+10%(自身のHPの残りが最も少ない場合は2体に敵の全てのスキルダメージ防御)リーダー ・光属性の味方の最大HP+400
- ▼3凸時のスキル数値(タップで開閉)▼
-
通常攻撃 【光の一撃】
・対象に291の通常攻撃(自動)ノーマル 【モーニンググローリー】
・対象に1156のダメージを与え、8秒間、自身にバリア+619(敵の全ての攻撃にHPより優先して消耗)スライド 【星座の盾:CT7秒】
・防御力の低い敵を優先して、2体に1560のダメージを与え、自身に6秒間、挑発(発動確率84%)&激怒(受けたダメージを最大281.3%貯めて1回返す)効果付与ドライブ 【ホワイトスケイル】
・14秒間、自身を含むHPの残りが最も少ない味方を優先して、最大3体に敵の全てのスキルダメージ防御+10%(自身のHPの残りが最も少ない場合は2体に敵の全てのスキルダメージ防御)リーダー ・光属性の味方の最大HP+400
- ▼4凸時のスキル数値(タップで開閉)▼
-
通常攻撃 【光の一撃】
・対象に330の通常攻撃(自動)ノーマル 【モーニンググローリー】
・対象に1262のダメージを与え、8秒間、自身にバリア+675(敵の全ての攻撃にHPより優先して消耗)スライド 【星座の盾:CT7秒】
・防御力の低い敵を優先して、2体に1739のダメージを与え、自身に6秒間、挑発(発動確率84%)&激怒(受けたダメージを最大289.3%貯めて1回返す)効果付与ドライブ 【ホワイトスケイル】
・14秒間、自身を含むHPの残りが最も少ない味方を優先して、最大3体に敵の全てのスキルダメージ防御+10%(自身のHPの残りが最も少ない場合は2体に敵の全てのスキルダメージ防御)リーダー ・光属性の味方の最大HP+400
- ▼5凸時のスキル数値(タップで開閉)▼
-
通常攻撃 【光の一撃】
・対象に369の通常攻撃(自動)ノーマル 【モーニンググローリー】
・対象に1375のダメージを与え、8秒間、自身にバリア+731(敵の全ての攻撃にHPより優先して消耗)スライド 【星座の盾:CT7秒】
・防御力の低い敵を優先して、2体に1935のダメージを与え、自身に6秒間、挑発(発動確率84%)&激怒(受けたダメージを最大297.3%貯めて1回返す)効果付与ドライブ 【ホワイトスケイル】
・14秒間、自身を含むHPの残りが最も少ない味方を優先して、最大3体に敵の全てのスキルダメージ防御+10%(自身のHPの残りが最も少ない場合は2体に敵の全てのスキルダメージ防御)リーダー ・光属性の味方の最大HP+400
- ▼完凸時のスキル数値(タップで開閉)▼
-
通常攻撃 【光の一撃】
・対象に408の通常攻撃(自動)ノーマル 【モーニンググローリー】
・対象に1496のダメージを与え、8秒間、自身にバリア+787(敵の全ての攻撃にHPより優先して消耗)スライド 【星座の盾:CT7秒】
・防御力の低い敵を優先して、2体に2148のダメージを与え、自身に6秒間、挑発(発動確率84%)&激怒(受けたダメージを最大305.3%貯めて1回返す)効果付与ドライブ 【ホワイトスケイル】
・14秒間、自身を含むHPの残りが最も少ない味方を優先して、最大3体に敵の全てのスキルダメージ防御+10%(自身のHPの残りが最も少ない場合は2体に敵の全てのスキルダメージ防御)リーダー ・光属性の味方の最大HP+400
ステータス
※LvMax/絆Max時のステータスを表記しています
ステータス
ステータス | 完凸 | 無凸 |
---|---|---|
戦闘力 | 12,132 | 7,414 |
HP | 9,241 | 7,939 |
攻撃力 | 2,980 | 2,560 |
防御力 | 4,472 | 3,842 |
機敏性 | 2,180 | 1,873 |
クリティカル | 2,425 | 2,083 |
ステータス順位
ステータス | 完凸 | 無凸 |
---|---|---|
戦闘力 | 232/312位 | 232/312位 |
HP | 148/312位 | 142/312位 |
攻撃力 | 284/312位 | 284/312位 |
防御力 | 61/312位 | 61/312位 |
機敏性 | 284/312位 | 284/312位 |
クリティカル | 277/312位 | 277/312位 |
温泉による上昇ステータス
温泉イラスト

上昇ステータス(好感度Lv30時)
ステータス | 好感度Lv30 |
---|---|
HP | +759 |
攻撃力 | +294 |
防御力 | +441 |
機敏性 | +215 |
クリティカル | +239 |
コスチューム
プロフィール
CV |
---|
野水伊織 |
相関チャイルド |
![]() |
プロフィール |
主人をなくした孤高の犬。 クーシーは差し伸べられる助けを断り続け、野良犬として過ごしていた。 ある日、何度も路地に出入りする怪しい人間を目撃し、彼に対して牙をむく。 「あの人間は危険な匂いがする!きっとご主人様の魂を狙っているんだ!」 |