叛徒の大槍ピックアップ召喚開催【引くべきか否か】

デスチャ(デスティニーチャイルド)の解放されたマアトピックアップ召喚が開催されます。おすすめキャラや引くべきか否かを紹介していますので、解放されたマアトピックアップ召喚を引く際の参考にして下さい。
叛徒の大槍ピックアップ召喚の概要
| 3倍期間 | 2/28(水)~3/7(水)4:00 | 
|---|---|
| 開催期間 | 2/28(水)~3/14(水)メンテナンスまで | 
星5確率が3%になった叛徒の大槍ピックアップ召喚が開催されます。
3倍期間と開催期間が異なるため、ガチャを引く際は注意が必要です。
引くべきか否か
今回のナラティブダンジョンのポイントを素早く貯めたい場合や、全体攻撃による周回の効率化を目指したい場合は、解放マアト(闇マアト)狙いで引くべきです。
新キャラの解放マアト(闇マアト)は、今後ガチャに常設される可能性がありますが、叛徒の大槍ピックアップ召喚では排出確率が、解放マアト(闇マアト)・マアト各0.99%と大幅に上昇しています。
ガチャシミュレーター

叛徒の大槍召喚ガチャシミュはこちら
おすすめキャラランキング
| 順位 | キャラ | 詳細 | 
|---|---|---|
| 
【耐久性能の高い回復型】 ・全てのスキルで忍耐付与 ・HP持続回復スキル持ち  | 
||
| 
【最強の遅延バフ】 ・敵スキルゲージ初期化+封印 ・スキル速度遅延  | 
||
 闇マアト | 
【闇属性アタッカー】 ・再誕で1度蘇生+火力上昇 ・全体ダメージ&防御無視ダメージ  | 
|
| 4位 | 【デバフ兼アタッカー】 ・敵3体を回復不可状態にする ・ドライブの回復不可が強力  | 
|
| 5位 | 【火属性の火力アタッカー】 ・出血付与のスライドスキル ・対木属性レイドで活躍  | 
|
| 6位 | 
【唯一無二の石化デバフ持ち】 ・石化による行動不能 ・敵のデバフ回避率を下げる  | 
|
| 7位 | 【回復に特化】 ・味方全体を持続回復できる ・味方を蘇生できる  | 
|
| 8位 | 
【クリティカルパの要】 ・クリティル率を上昇 ・クリダメアップ ・闇クリパであればリーダーとして強力  | 
ピックアップキャラ一覧
解放されたマアト

| 通常攻撃 | 【闇の一撃】 ・敵1体に113ダメージ  | 
|---|---|
| ノーマル | 【アポカリプス】 ・バフ中の敵を優先して、2体に40の追加ダメージを加えた通常攻撃を2連打  | 
| スライド | 【愚者よ永久に眠れ】 ・すべての敵に1329のダメージ&500の防御無視ダメージを与え、70%の確率で14秒間、自身に連撃(攻撃した敵が死亡すると、ランダムで敵1体に1500の固定ダメージ)効果付与  | 
| ドライブ | 【全てを無に帰す】 ・すべての敵に2285のダメージを与え、10秒間、自身に再誕(死亡時、HP30%、スキルゲージフルチャージ、攻撃力重ね掛け5回で復活)効果付与  | 
| リーダー | ・闇属性の味方のスライドスキルダメージ+5% | 
解放されたマアトは、死亡することで自身の能力が上がる「生誕」、攻撃した敵が死亡することで発動する追加攻撃の「連撃」を持つキャラです。
闇属性のアタッカーとして活躍が見込めます。生誕の発動条件や連撃の使い方から、スキル発動のタイミングが難しいキャラです。
マアト

| 通常攻撃 | 【光の一撃】 ・敵1体に95ダメージ  | 
|---|---|
| ノーマル | 【デイブレーク】 ・対象に330のダメージ ・石化または凍結状態の味方1体の石化と凍結効果解除  | 
| スライド | 【永遠の安らぎ】 ・20秒間、味方全体のHPを146ずつ持続回復(2秒に1回)  | 
| ドライブ | 【この魂に救いを】 ・死亡した味方1体をHP1000で復活 ・16秒間、HPの残りが最も少ない味方を優先して、3体に300ずつ持続回復(2秒に1回)  | 
| リーダー | ・光属性の味方に回復量+5% | 
マアトは、回復に特化したキャラです。
ノーマルスキルで、石化・凍結の解除を、スライドスキルでは味方全体に20秒間の持続回復、ドライブスキルでは1体の蘇生と3体に16秒間の持続回復することができます。
特に蘇生は、現状マアトしか使えない唯一無二のスキルで、味方の蘇生が出来ることで、事故死のリスクが減り安定して攻略ができます。
星5排出対象キャラ一覧
星5キャラは厳選された13体+ピックアップキャラ2体が排出されます。
各ピックアップキャラは対象の召喚でしか登場しないため注意しましょう。
厳選チャイルド
(闇マアト)  | 
|||
| - | 


闇マアト