フレイ(悪童フレイ)の最新評価とスキル
デスチャ(デスティニーチャイルド)のフレイの評価とスキルを掲載しています。フレイの役割やステータスなども記載しているので、デスチャでフレイを使用する時の参考にしてください。
フレイの評価
総合評価 | |||||
---|---|---|---|---|---|
8.6/10点 | |||||
デビルランブル | ラグナブレイク | ワールドボス | |||
8.0/10点 | 8.5/10点 | 9.5/10点 | |||
属性 | 役割(ロール) | ||||
![]() |
攻撃型 |
フレイの強い点
自身の攻撃力を参照しスライドの威力が上昇
闇属性キャラ全般に言えることですが、ステータスのダメージに%が付くスキルはキャラの攻撃力を参照して攻撃値を算出しています。
そのため、フレイのスライドスキルはスキルレベルを上げなくとも自身の攻撃力を上げていくことでスキルの威力が増大していきます。
もちろん凸することでさらに火力は上がりますが、無凸状態でも他のアタッカーよりも火力を出すことができます。
最強クラスのドライブダメージ
フレイのドライブスキルはアタッカーの中でトップクラスの威力を誇る全体攻撃です。
相手にデバフがかかっていればさらに追加ダメージを与え、バフの種類でダメージが変わりますが追加で1500~3000のダメージを与えます。
そのため、デバフキャラと組ませることで絶大な威力を誇るドライブスキルを放つことができます。
フレイの弱い点
単体攻撃の火力が低め
フレイは、全体攻撃のドライブスキルで敵を殲滅する強さを持ちますが、敵単体に対して特化した攻撃スキルを持っていないため、単体の敵に対して少し火力が落ちます。
スキル
完凸時のスキル
通常攻撃 |
【闇の一撃】 ・対象に747の通常攻撃(自動) |
---|---|
ノーマル |
【グリームリッパー】 ・HPの残りが最も少ない敵を優先して、1体に3021のダメージを与え、12秒間、自身のクリティカル発生率+51% |
スライド |
【死神の残像:CT8秒】 ・HPの残りが最も少ない敵を優先して、3体に4225(182.2%)のダメージを与える |
ドライブ |
【失墜する大地】 ・敵全体に8308のダメージを与え、デバフ効果中の敵がいる場合、デバフ爆発(最初にかかったデバフ効果を1つ解除し、該当効果の種類によるダメージ) |
リーダー | ・闇属性の味方のドライブスキルダメージ+1000 |
凸別スキル数値
- ▼無凸時のスキル数値(タップで開閉)▼
-
通常攻撃 【闇の一撃】
・対象に339の通常攻撃(自動)ノーマル 【グリームリッパー】
・HPの残りが最も少ない敵を優先して、1体に1896のダメージを与え、12秒間、自身のクリティカル発生率+41.4%スライド 【死神の残像:CT8秒】
・HPの残りが最も少ない敵を優先して、3体に2655(139%)のダメージを与えるドライブ 【失墜する大地】
・敵全体に7087のダメージを与え、デバフ効果中の敵がいる場合、デバフ爆発(最初にかかったデバフ効果を1つ解除し、該当効果の種類によるダメージ)リーダー ・闇属性の味方のドライブスキルダメージ+1000
- ▼1凸時のスキル数値(タップで開閉)▼
-
通常攻撃 【闇の一撃】
・対象に407の通常攻撃(自動)ノーマル 【グリームリッパー】
・HPの残りが最も少ない敵を優先して、1体に2052のダメージを与え、12秒間、自身のクリティカル発生率+43%スライド 【死神の残像:CT8秒】
・HPの残りが最も少ない敵を優先して、3体に2852(144.2%)のダメージを与えるドライブ 【失墜する大地】
・敵全体に7290のダメージを与え、デバフ効果中の敵がいる場合、デバフ爆発(最初にかかったデバフ効果を1つ解除し、該当効果の種類によるダメージ)リーダー ・闇属性の味方のドライブスキルダメージ+1000
- ▼2凸時のスキル数値(タップで開閉)▼
-
通常攻撃 【闇の一撃】
・対象に475の通常攻撃(自動)ノーマル 【グリームリッパー】
・HPの残りが最も少ない敵を優先して、1体に2221のダメージを与え、12秒間、自身のクリティカル発生率+44.6%スライド 【死神の残像:CT8秒】
・HPの残りが最も少ない敵を優先して、3体に3073(150.2%)のダメージを与えるドライブ 【失墜する大地】
・敵全体に7494のダメージを与え、デバフ効果中の敵がいる場合、デバフ爆発(最初にかかったデバフ効果を1つ解除し、該当効果の種類によるダメージ)リーダー ・闇属性の味方のドライブスキルダメージ+1000
- ▼3凸時のスキル数値(タップで開閉)▼
-
通常攻撃 【闇の一撃】
・対象に543の通常攻撃(自動)ノーマル 【グリームリッパー】
・HPの残りが最も少ない敵を優先して、1体に2402のダメージを与え、12秒間、自身のクリティカル発生率+46.2%スライド 【死神の残像:CT8秒】
・HPの残りが最も少ない敵を優先して、3体に3320(157%)のダメージを与えるドライブ 【失墜する大地】
・敵全体に7697のダメージを与え、デバフ効果中の敵がいる場合、デバフ爆発(最初にかかったデバフ効果を1つ解除し、該当効果の種類によるダメージ)リーダー ・闇属性の味方のドライブスキルダメージ+1000
- ▼4凸時のスキル数値(タップで開閉)▼
-
通常攻撃 【闇の一撃】
・対象に611の通常攻撃(自動)ノーマル 【グリームリッパー】
・HPの残りが最も少ない敵を優先して、1体に2596のダメージを与え、12秒間、自身のクリティカル発生率+47.8%スライド 【死神の残像:CT8秒】
・HPの残りが最も少ない敵を優先して、3体に3592(164.6%)のダメージを与えるドライブ 【失墜する大地】
・敵全体に7901のダメージを与え、デバフ効果中の敵がいる場合、デバフ爆発(最初にかかったデバフ効果を1つ解除し、該当効果の種類によるダメージ)リーダー ・闇属性の味方のドライブスキルダメージ+1000
- ▼5凸時のスキル数値(タップで開閉)▼
-
通常攻撃 【闇の一撃】
・対象に679の通常攻撃(自動)ノーマル 【グリームリッパー】
・HPの残りが最も少ない敵を優先して、1体に2802のダメージを与え、12秒間、自身のクリティカル発生率+49.4%スライド 【死神の残像:CT8秒】
・HPの残りが最も少ない敵を優先して、3体に3893(173%)のダメージを与えるドライブ 【失墜する大地】
・敵全体に8105のダメージを与え、デバフ効果中の敵がいる場合、デバフ爆発(最初にかかったデバフ効果を1つ解除し、該当効果の種類によるダメージ)リーダー ・闇属性の味方のドライブスキルダメージ+1000
- ▼完凸時のスキル数値(タップで開閉)▼
-
通常攻撃 【闇の一撃】
・対象に747の通常攻撃(自動)ノーマル 【グリームリッパー】
・HPの残りが最も少ない敵を優先して、1体に3021のダメージを与え、12秒間、自身のクリティカル発生率+51%スライド 【死神の残像:CT8秒】
・HPの残りが最も少ない敵を優先して、3体に4225(182.2%)のダメージを与えるドライブ 【失墜する大地】
・敵全体に8308のダメージを与え、デバフ効果中の敵がいる場合、デバフ爆発(最初にかかったデバフ効果を1つ解除し、該当効果の種類によるダメージ)リーダー ・闇属性の味方のドライブスキルダメージ+1000
ステータス
※LvMax/絆Max時のステータスを表記しています
ステータス
ステータス | 完凸 | 無凸 |
---|---|---|
戦闘力 | 15,141 | 9,614 |
HP | 8,948 | 7,372 |
攻撃力 | 6,813 | 5,613 |
防御力 | 3,354 | 2,763 |
機敏性 | 3,667 | 3,021 |
クリティカル | 4,004 | 3,299 |
ステータス順位
ステータス | 完凸 | 無凸 |
---|---|---|
戦闘力 | 67/312位 | 68/312位 |
HP | 212/312位 | 216/312位 |
攻撃力 | 29/312位 | 29/312位 |
防御力 | 220/312位 | 221/312位 |
機敏性 | 123/312位 | 123/312位 |
クリティカル | 107/312位 | 109/312位 |
温泉プレゼントと上昇ステータス
温泉イラスト

温泉プレゼント
プレゼント1 | プレゼント2 |
---|---|
![]() 自動車の鍵 |
![]() 札束 |
上昇ステータス(好感度Lv50時)
ステータス | 好感度Lv50 |
---|---|
HP | +946 |
攻撃力 | +800 |
防御力 | +394 |
機敏性 | +430 |
クリティカル | +470 |
おすすめ装備品
武器/防具/装飾品
武器 | 防具 | 装飾 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
フレイは完全な火力キャラな上、攻撃力によってスライドの威力が大幅に増加されるため、攻撃力をメインに装備を編成しましょう。
全装備一覧はこちらソウルカルタ
![]() |
![]() |
![]() |
ソウルカルタも装備同様に攻撃力寄りの編成にしましょう。ラグナブレイクで使用する際は「悪魔を狩る悪魔」や「インスピレーション」がおすすめです。
ソウルカルタ一覧はこちら